Travel
国内旅行もいいけれど、海外旅行も刺激的。
外国に行ってみると、案外日本が見えてくる?

※新しい旅行記は日記ブログ水神商事・梓の日常内の「旅行(海外)」カテゴリにあります。
TAI PEI (2001,9,15~18)

HONG KONG (2001,5,31~6,3)

HONG KONG (2001,2,7~10)

VIETNAM (2000,9,12~17)

超個人趣向的旅行文
お金。

 いくら「日本円が強い」と言われていても、必ず用意しなければならないのが現地通貨。アメリカやヨーロッパの通貨なら日本でも用意できますが、いくら旅行が楽しみでも、外貨を日本国内で用意するのは得策とは言えません。

 まず日本だと、通貨によってはとても両替の率が悪いです(特に香港ドル)。また手数料を取られたりして、かなり目減りしてしまいます。もしツアーを利用しているなら空港からホテルまでの送迎バスの中で、添乗員が少なくとも1万円位を両替してくれる筈なので、当座の分はそれを利用することをお薦めします。あとは現地で「No Commission」と書かれた両替所を見つければ、手数料無しで換金できます(ロンドンとパリに行った時には街なかにありました。香港も場所によってはあります)。もし街なかに両替所の無い国(台湾、ベトナムがそうでした。日本もですね。)の場合は、現地の空港か免税店を利用すると良いようです。ホテルでも換金は出来ますが、レートが悪い上に手数料が高いので、あまりお薦めできません。

 よくトラベラーズチェックを薦めるような広告を見かけますが、これは使えないので止めた方が良いです。全ての店舗で使えるとは限らない上に、使用時に見せる為にパスポートを持ち歩かねばならず、もしパスポートを落としたり掏られたりしたら日本に帰れません。

 それに比べてクレジットカードは、かなり使い勝手が良いのでお薦めです。使える店に多少制限がありますが、サインひとつで国を問わずに買い物が出来、換金手数料などが一切かからず、しかもレートも両替した時より良いです。

 と言う事で私は小額の買い物には現金、カードの使える店では金額に関らずカード払いと決めています。是非お試しあれ。


旅行必需品その2。

 日本ではコンビニでお弁当を買うと、お箸をつけてくれます。ヨーグルトなんかを買うと、スプーンもついてきます。もし貰えなかったとしても家に帰ればいくらでもあるし、外でもなんとかなります。

 しかし。外国(特にヨーロッパ)においては、それは当然の事ではなくなってしまうのです。しかも、たった1〜2人分の食器を手に入れるために、5〜6人分のセットを買わなければいけなかったりして、ちょっと馬鹿馬鹿しい思いをすることも。

 イギリスだと、どんなに安い宿でもティーセットがあるのが自慢らしいので、ポットとティーカップ、スプーン位はあります。あと、ベトナムではカップ麺が妙にしっかりしたプラスティック容器に入っていて、中に折り畳み式のフォークも入っていたので、それらを当のインスタント麺だけでなく、インスタントの粥などにも再利用できました。(^_^;)

 でもプラスティックのフォークとスプーン(と箸)位、トランクの隅にでも入ります。(更に食器用洗剤とスポンジもあると完璧。)「食事は全部レストランやカフェで済ませるからいいの」なんて人でも、外でデザートか何かを買ってきてホテルの部屋で食べることもあるかもしれないので、持っていったほうが便利だと思いますよ。


旅行必需品その1。


 海外に旅行に行くとなるとふだんのちょっとした外出と違って、あれもこれもと荷物を詰めすぎて、鞄が必要以上に重くなったりするものです。(私だけか?)何しろ日本ならそのへんのコンビニなんかで入手できたりするようなものが、あるかどうかわからなかったり、英語や現地語で聞かないと出てこなかったりして、変なところで苦労する事になるのです。

 でも、がんばって色々詰めていったのに、肝心の物がなくて困るような事もたまにあります。

 今までで一番困ったのがショッピングバッグ。日本だとどこでも大抵貰えて、しかも気の利いたところだと、持っている荷物を全部まとめて入れられるような大きい袋をくれたりしますが、海外ではあまり期待できません。特にフランスの小さい食料品店では水やお菓子、デザートなんかを色々買ったのに袋を貰えなくて、全部抱えてホテルに帰りました。…なんかちょっと哀しかったです。 (´-`)

 と言うわけで、旅行の際には必ず折り畳みのバッグを入れておくことにしています。ユニクロで出しているナイロンのバッグ(580円)が、なかなかに便利ですよ。・・・ユニクロの回し者ではないですが。(笑)


MAP /NEW /PROFILE /FUNNY /GAME /LINK /BOARD